ブログ

わくキャリセミナー2022 第5回【「ビジネスプラン」まとめ&発表会】レポート

2022.12.07

11月30日(水)「わくキャリセミナー2022 第5回「ビジネスプラン」まとめ&発表会」が開催されました。
全5回のわくキャリ最終回の今日は、おひとりずつご自身のビジネスプランを発表しました。

前回に引き続き、講師中小企業診断士 仲原真澄さん、そして第1回講師の札幌市男女共同参画センター 菅原亜都子さんにもアドバイザーとしてご参加いただきました。

 

発表を前に、皆さんとても緊張されているご様子です。

「お一人3分ほどでまとめたものを発表していただきます。聴き手になる皆さんは、付箋にメッセージや応援の言葉を書いて贈ってください。ふと読み返したとき、ここにいる仲間を思い出し、頑張ろう!という勇気になります。」
寺田による説明の後、いよいよ発表です。

当日の参加者13名のうち、3名の方の発表内容と講評をご紹介します。

●Aさんの発表
屋号:あおぞらみらい社会保険労務士事務所
ストーリー:
妊娠・出産をきっかけに休職。
「休職して戻れる場所はあるの?」「子育てしながらこの仕事続けられるの?」「社会保険料を支払い続けられるの?」
毎日が不安でした。そんな不安を少しでも払拭しようと始めたのが社労士の勉強です。運よく育休中に合格し、おもいきって退職、開業することを決心。
育休中に感じた不安や、前職や子育て中の経験などを糧に、「人に寄り添う社労士」を目指してさまざまな業務サポートを行っていく予定です。現在は、開業準備のかたわら社労士受験生へのサポート業務を行いつつ、知識の研鑽に励んでいます。

【仲原さんより】
前職で経験のない新たな分野へのチャレンジですが、しっかりと市場分析できていると思います。

【菅原さんより】
妊娠・出産をきっかけに自分のマイノリティ性に気づく。女性起業家の価値はここにあると思います。自分のライフスタイルに合わせるという視点は、女性ならではです。今後は、私がやらなくてくてはいけない!というものを盛り込んでいっていただきたいと思います。

●Bさんの発表
屋号:LUCE aroma treatment ~ルーチェ・アロマトリートメント~
ストーリー:
コロナ禍で何ヶ月も休校が続き、落ち込んでいた小学生にアロマの香りをプラスしたら元気になったという話を聞きました。それをきっかけに、女性が明日も頑張ろう!と思える施術ができるサロンを開きたい、と資格を取得しました。女性専用の完全予約制プライベートサロンです。
お客様お一人お一人に丁寧なカウンセリングを行い、その日のコンディションに合ったメニューを組み立てています。「めぐり」と「温活」で冷えや頭痛、肩こりむくみを解決します。香り豊かなアロマオイルを使用したボディトリートメントを行います。

【仲原さんより】
とてもプレゼンが上手で、実際に行って体験してみたいと思いました。

【菅原さんより】
メニューが固定されていないことがセールスポイントだと思います。そこを積極的に発信していくといいです。Bさん自身、とてもコミュニティ能力が高い方。カウンセリングを活かして、リピートして下さるお客様になぜ自分を選んでくださっているのかを伺い、それを強みにしていってください。

●Cさんの発表
屋号:はかり売り fleurir フルリ
ストーリー:
体調を崩したことで食について考え、真剣に取り組むようになりました。またストレスについての勉強していくうちに、心と身体は深く密接につながっていること、そして身体に取り入れるモノ、食べ物の重要性を身をもって体験しました。このような変化の中で、私の心に留まったのが「はかり売り」でした。
身体に優しいものを必要な分だけ買うシステムは、エコでプラスチックの軽減にもなり、地球にも優しい。できるだけ多くの方に伝えていきたいと思います。「自分に優しいモノは他人にも地球にも優しい」です。

【仲原さんより】
プレゼンを聞いていたら胸が熱くなりました。開業して10年ほど経つと、目の前のことをこなしていくことで精いっぱいになり、どうしてもスタートアップ当時の想いが薄れていきます。そんなときはぜひ、今日を思い出してください。

【菅原さんより】
SDGsにフィットした今の時代に合ったビジネスですので、いろいろな職種とコラボレーションができそうです。マルシェで出店したり、企業とつながって売ったり。SDGsを推進していきたい誰かとつながって、ビジネスをしてみてください。

発表終了後、お疲れさまでしたの声かけと、エールを贈る付箋をお互いに交換し合いました。

 

下土狩駅前でコワーキングスペースを運営されている、日の出企画の山田知弘さんよりお話を伺いました。
「ここは、長泉町で何かやりたい人を伴走支援するという運営目的のコワーキングスペース。お試しの場として活用したり、利用者同士で交流を深めたり、アウトプットの場として、ぜひ利用してみてください。営業時間は平日の10:00~17:00ですが、企画持参であればそれ以外でも対応可能です。」

仲原さんより具体的な「開業準備チェックリスト」の説明を、長泉町商工会の芹澤さんより商工会の事業内容と活用方法、補助金制度についての説明をしていただきました。
「上手に活用してください。引き続き支援できますので、『疲れた』『続けるのは・・・』という時も、ぜひお気軽にご相談ください。」とお二人。

 

最後に、菅原さんから
「女性は、事業を小さく始めるアイディアが本当に素晴らしいです。続けていると、『事業を大きくしようかな?』という次の壁を感じる時がくると思います。皆さんのチカラは、皆さんが思っているよりもっともっと大きいことを忘れないでください。今は、環境も整っています。つまづいたら今日出会った仲間を、熱い想いを思い出してください。全力で応援しています!」と、力強いお言葉をいただきました。

来年度は、皆さんの中から後輩の方々に「起業エピソード」についてお話いただくことがあるかもしれません。楽しみです。
全5回、お疲れさまでした!

●受講生の皆さんからの感想の一部をご紹介します。
・たくさんの気付きを与えてもらいました。創業サポートだけでなく、コミュニケーション・自己アピールなど・・・生き方につながる勉強までできた感じがします。
・仲間ができました。知らないことをたくさん聞けました。先輩のお話も参考になりました。
・ぼんやりとしていた自分の夢が、ビジネスプランを書けて少し前進することができました。次に何をすれば良いか分かりました。
・想いを言葉にすると、はっきりした形が見えて励みになります。
・皆さんの起業に対する想いに大いに刺激を受け、とても励みになりました。