ブログ

富士このみスタイル2020第3回【10.28/おうちから参加!富士市をZoomツアーレポート】

2020.11.02

2020年10月28日(水)、 オンライン上の富士市ツアーを開催しました。
ファシリテーターは母力向上委員会代表の塩川祐子さん
中継で現地から富士市のおすすめスポットを紹介しました。
参加者は北海道、神奈川、大阪、アメリカ在住の方、転入してきて富士市に在住の方、
そして県移住相談員さんや移住コーディネーターさんなど合わせて計17人。
グルメやイベントなどの情報交換をしながら、オンライン上のバス旅行を楽しみました。

・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・・‥‥
ツアーガイド役は16年前に大阪市から芝川町(現富士宮市)へ引っ越し、
2年前に富士市に転居した佐野かおりさん。勤務地は移住時からずっと富士市です。
かおりさんの「出発しま~す!」という朗らかな声でツアーがスタートしました。

まずは2人一組となり、今いる場所と参加のきっかけなどの自己紹介タイム。
そして「共通点探し」という、相手との共通点をいくつ見つけられるかという
コミュニケーションゲームをしました。

自己紹介をしたブレイクアウトルームから戻ると、ガイド役のかおりさんが
富士山の被り物を頭にのせて登場!
少し緊張ぎみだった参加者さんも、個別の自己紹介とかおりさんの粋な演出で
笑顔になられたようでした。
「共通点を見つけることで相手に親近感がわくので、初対面の方とお話する際などにぜひやってみて
ください」とかおりさん。共通点を2つ以上見つけられた方が多くいらっしゃいました。

中継1【田子の浦みなと公園】

本日1つめの中継地点は海と富士山を望める、田子の浦みなと公園。
(佐野さん)「本物の富士山が見えるかどうか、中継先の塩川さんを呼んでみます!」

現地から塩川さんが応じます。
「こちらからは駿河湾につながる田子の浦が見えます。今日の海は波もなくとても穏やかです。
ここは海抜ゼロメートルからの富士登山のスタート地点として設定されています。
そして、ここには【はじまりの鐘】という鐘がありまして、富士登山へのはじまりというような内容が
書いてあります。みなさん、願いを込めてこの鐘をならしてみましょう!」

塩川さんが鐘を鳴らすと画面を通してとてもいい音が響いてきました。
鐘の塔の向こうには海越しに富士山も見えました!

「ここは比較的新しい公園で、駐車場も完備していて、子どもたちが走り回っても困らないくらい
広く、晴れた日には富士山がとてもきれいに見える素晴らしいスポットです!」とかおりさん。

はじまりの鐘から少し歩くと【ドラゴンタワー】という登れるタワーがあります。
地元産の「富士ひのき」という木材でできていて、
一番高いところは37.76メートル、富士山の高さの100分の1となっています。
ちなみに、富士山の3,680メートルまでは富士市だそうです。

塩川さんがドラゴンタワーの頂上から見える景色を紹介します。
「万葉集の山部赤人の歌碑やロシア軍艦ディアナ号(実物の3分の1の大きさで再現した歴史学習施設)
そしてうっすら三保松原や伊豆半島、箱根山も見えます!」
「富士山は、昨日ははっきり見えたのですが、今日は少し雲がかかってうすく見えます。
みなさん、漁港が見えますでしょうか?漁港の近くにはしらす街道というのもあり、
お土産を買えたり、食事したりすることもできます」

ここで富士山をバックに参加者全員で記念撮影!「富士山の高さは…にっぽんいち~」パチリ。

 

富士山は毎日綺麗に見えるわけではなく、夏ははっきり見えないことも。
一方、空気中の水分量が少なく遠くがはっきり見える冬場や、晴
れた満月の夜は月光を浴びた美しい姿を見ることができます。

ここで、富士市役所の山田さんが富士市全体の魅力を紹介しました。
「静岡県は西部・中部・東部・伊豆の4つに分かれており、富士市は東京や神奈川に近い東部に
位置しています。
市内どこからでも富士山を見ることができ、水もおいしいです。
広域交通の利便性が魅力のひとつであり、新東名、東名もインターチェンジが市内にあります。
新幹線と東海道本線もあり、新幹線は新富士駅から東京までこだまで1時間ちょっとで行くことが
できます。東海道本線の駅は富士市内に4つあります。
また、富士駅と山梨県の甲府駅は身延線でつながっています」

「富士市は広域に広がっていますが市民のほとんどは新東名より南側に住んでおり、
主要エリアは富士市役所を中心に15分圏内で、端から端でも30分で移動できるコンパクトな街です。
今、新しい分譲地や住宅地が郊外に増えています」

<富士市のオススメポイント①>
土地や家賃相場が安い
・市内には新しい住宅地が豊富
・約7割の市民は一戸建て住宅に住んでいる
・住宅地の平均地価は、約20万円/坪
・憧れの庭付き住宅で家庭菜園も!
・広い間取りで、子ども部屋も!テレワーク専用ルームも望める?

<富士市のオススメポイント②>
〇マイホーム取得支援(最大200万円)
夫婦どちらかが40歳未満の世帯を対象に、マイホーム取得を支援
(新築でも中古でも、住宅でもマンションでもOK)
〇テレワーカー向け移住支援(最大50蔓延)
東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)在住のサラリーマンまたは個人事業主が、テレワークを
きっかけに移住した場合、住宅取得費、住宅賃借費、引越費用の合計を支援(賃借もOK)

<富士市のオススメポイント③>
〇富士このみスタイル
・移住に関する相談や情報交換、交流を目的とした各種イベントを開催することで、
移住前の情報収集と、移住後の仲間づくり・居場所づくりを応援
・本年度のイベントも順次開催中!(これから応募OK)

<富士市のオススメポイント④>
〇オンライン個別相談「富士市DAY」
・毎月週休日に1回、オンライン相談を開催中
・市担当者に加えて、県相談員、先輩移住者が同席
・先輩移住者から、リアルな生活の様子を聞ける!

ガイド役のかおりさんも「新幹線のこだまは静岡発の東京行き、三島発の大阪行きに余裕で座れます
し、とっても住みやすいところだと思います!」とおすすめしていました。

<ゲーム!>
ここで、お家の中で借りもの競争!
「富士市」の頭文字の「ふ」のつくものを探してきましょう!ということで、みなさん様々なものを
もってきてくれました。

・ふじさんのぬいぐるみ
・富士市のお茶や封筒
・ふせん、ふで、ふうせん、ふた、ふくろ、ふりかけ
・風呂桶、踏み台・・・
とユニークなものがたくさん出てきて大盛り上がりでした。

<グループトーク1食べ物のお店(グルメ)>
先輩移住者と県内の方でグループになり、富士市のグルメについて話をしました。

☆先輩移住者さんおすすめのグルメ(一部)
・伝法コロッケ(スーパーやまうちさん)/めっちゃうまい♪(かおりさん)
・佐野菓子店(市役所の近く)のシュークリーム/出来立てを食べられるそうです。
・新富士駅の近くのカレー屋さん。本格的なカレー、チーズたっぷりのナン。
・田子の浦の漁協食堂のしらす丼、ハーフ丼
・富士梨
・つけナポリタン(富士市発祥のB級グルメ)

☆ガイドのかおりさん・塩川さんのおすすめ。
・アルバトロス/シェフの本格的なイタリアンが食べられる
・ガバリーニ/パーティーや記念日におすすめのイタリアン
・ババルーイ/ハンバーガーがおいしいお茶畑の中にあるカフェ
・京昌園別館/富士市に本店をもつ年中無休の焼肉
・かぐや岩本山カフェ/富士市街が一望できる景色が最高。ひとりでも気軽に行ける。
岩本山公園のすぐそば。
・尚奄/あらたまった宴会におすすめ。富士の食を堪能できる。
・KICHI TO NARU KITCHEN/10/28に「和食ダイニング吉ト成」がオープンしたばかり

他には、お店によって釜揚げしらすの塩加減が違うことや、「ゆで落花生」が市民に親しまれている
ことなどが話題に挙がりました。静岡県の移住相談員の大井さんからは
「節分の豆まきも落花生だった記憶がある」との情報も寄せられました。

ガイド役のかおりさんが大阪から富士に引っ越してきて驚いたことのひとつは
「たいていどのお店にも専用の無料駐車場があること」だそうです
。首都圏では駐車場完備のお店のほうが少ないですよね。

<グループトーク2/おすすめの場所>
先輩移住者と県内の方でグループになり、富士市のおすすめの場所について話をしました。

☆先輩移住者さんおすすめの場所(一部)
・市役所の近くの中央公園/バラの庭園越しに見る富士山がいい
・西富士公園/新東名の下なので雨の日でも遊べる公園

 

中継2【きえんどう】

富士の北西にある穏やかな雰囲気のセレクトショップ、きえんどうさん。
店主さんおすすめの子ども向けのおもちゃ、お食い初めの食器、ベビー服など優しいものが
たくさんあり、出産祝い買われる方も多いそう。ゆったりとしたスペースなので、
ベビーカーでも入れます。
お店の名前は、訪れる人にとっていいご縁がありますようにとの願いが込められているそうです。

「きえんどうさんはご縁を結んでくれる素敵な場所で、人と物と情報が交流する場所だと思います。
富士市はとても広いですが、各所に素敵な場所がありますので、転入してきた方なども
こういった場を通して馴染んでいっていただけたらと思います」と塩川さん。

☆話題のニュースポット
・新環境クリーンセンター/ごみ処理施設が新設。ごみ処理場から出る熱を使った温浴施設
「ふじかぐやの湯」も隣接。芝生広場もあります。
・s_pl@tt FUJISPARK(エスプラット フジスパーク)/宿泊もできる複合型スポーツ施設。
同施設内のレストランに併設された蒸溜所では、地ビールとウイスキーを醸造し、
宿泊利用者やレストラン利用者向けに提供しています。

<写真紹介>
ガイドのかおりさんが富士市在住の写真家が撮影した数々の素敵な写真を紹介しました。


・シラス漁船の出航の様子
・工場夜景・岳南鉄道(*電車に乗っている間、どこからでも富士山が見える)
・茶畑と富士山・富士山こどもの国(*リーズナブルな料金で家族みんなが楽しめる)
・吉原祇園祭(*富士市を代表する大きな祭り)

<グループトーク3/今日の感想や伝えたいこと>
◆先輩移住者
・米之宮神社や三日市神社で盛大に行われている節分祭(豆まき)がおすすめ。
引換券がふりまかれて、景品をテレビにするなど大判振る舞いするところがある。
・転勤族なので賃貸に住んでいるが、地元の方々が周りに実家がないことを心配してくれたり
気にかけたりしてくれる。あったかいなと感じている(先輩移住者)

◆県外からの参加者
・富士市のおいしいお店をたくさん教えてもらったので行ってみたい。
・富士山が場所によって見え方が違うのが魅力的と感じた。
・富士の魅力をいろいろ伺えてよかった。
・夜の富士山を見に行きたいと思った。
・札幌在住なので「よし住もう!」とすぐに決断できないが、まずは一度子どもと一緒に訪れて
みてみたいと思った。

中継3【岩本山公園】

「岩本山からは富士山と富士市内が一望できます。右手に見える富士川ではラフティングを
楽しめます。グライダーの飛行場もあるんですよ。
今日は天気がよいので伊豆半島まではっきり見えます。夜も夜景が綺麗です」と塩川さん。

旅の終わりに富士山のポーズで記念撮影をしました。
「富士山の高さは~」「にっぽんいち~!」でパチリ!

最後にガイドのかおりさんから「オンラインzoomツアー、ご乗車、誠にありがとうございました!」

参加者のみなさんからのコメントをいただきましたのでご紹介させていただきます。

・本日も楽しく参加させたいただきました。ありがとうございました!!
・富士市のことを知ることができて、とても楽しかったです。ありがとうございました。
・ありがとうございました。同県同市出身の方と出会うことができてびっくり&嬉しかったです。
富士市で知らなかったこともたくさん知ることができて楽しかったです。
・本日はありがとうございました。富士市の情報を楽しく知ることができました。
・またご縁がありますように!
・とても楽しく参加させていただきました!同県出身の方と出会えて、県外の方ともお話ができ
外から見た富士市について改めて考えるきっかけになりました!ありがとうございました!