新着情報

  • セミナー開催「身近な女性起業家支援事例に学ぶ!ブルーオーシャン型伴走支援とは」(静岡市)講師として参加します。

    2018.12.04

    静岡県産業振興財団主催
    創業支援担当者向け研修全3回シリーズの3回目に
    寺田が講師として参加します。

    ───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・

    【テーマ】

    「身近な女性起業家支援事例に学ぶ!ブルーオーシャン型伴走支援とは」

    女性ならではの視点を生かしたアドバイスや
    メディアの有効活用等についてお話します。

    【カリキュラムイメージ】

    ①女性相談者との面談で心がけてほしいこと
    ②メディアを味方につける“ストーリー”の引き出し方
    ③女性創業者のケーススタディーを学ぶ:実践型ワーク
    ④女性創業者の成長ステップごとにおける効果的な連携支援事例

    *グループワーク形式で実施。カリキュラムは変更になる場合もあります。

    ───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・

    ■日時   2018年1月22日(火)13:00~16:30(開場13:15~)

    ■場所   静岡商工会議所 静岡事務所会館 4階402号室(静岡市葵区黒金町20-8)
    *駐車場はありません。

    ■対象者  静岡県内の各機関(市町、商工会、商工会議所、金融機関)の創業支援担当者

    ■定員   30名程度(先着)

    ■参加費  無料

    ■申込期限 2018年1月11日(金)
    *但し、定員(30名程度)に達した段階で募集を締め切ります。

    ■申し込み 下記の申込書にご記入の上、メールもしくはFAXにてご提出ください。
    (公財)静岡県産業振興財団 企画・創業支援チーム 担当 川島(TEL.054-254-4511)

    □FAX:054-251-3024  □E-mail:sougyou@ric-shizuoka.or.jp

  • STYLISH×SHIZUOKA in GINZASIX WeWorkが開催されました。

    2018.11.27

    2018年11月21日、東京銀座で
    「STYLISH×SHIZUOKA in GINZASIX WeWork」が開催されました。

    「スタイリッシュ×シズオカ」とは
    「ものづくりのまちの技術」と「発想力豊かな感性」が融合した
    スタイリッシュなニューライフスタイルを
    東西文化の交流処:静岡より発信するプロジェクト。

    主催者であるチタングラスコート「PROGRESS」メーカー日翔工業の小長井克久さんとのご縁から、
    ビズホープスタッフが当イベントにお招きいただきました。

    むすびサロンメンバーであるSAZAREの高橋節子さんも
    化粧品を「スッ」と取り出せて「スッ」としまえる化粧ポーチ「SUSSU」を展示。

    会場にはプレミアムな静岡の食とモノが所狭しと並び、
    来場者は実際に手に取ってみたり、味わってみたりして静岡の逸品を体感していました。

    ブランド商品と一緒に撮った写真をインスタグラムに投稿し
    グランプリ受賞者にはその品をプレゼントする「Instagram live」や
    三代目板金屋によるアンティーク着物の着付けと「KANZASHI」による髪結い、
    伊豆川飼料株式会社の高級ツナ缶「とろつな」と10種の選べるトッピングによる
    フードアレンジメントなどのイベントもあり
    始終、静岡熱、静岡愛に包まれたイベントでした!

    今後のスタイリッシュ×シズオカの展開に要注目です!
    https://shizuoka.shopselect.net/

    【参加メーカー】
    三代目板金屋(山崎製作所)
    PROGRESS(日翔工業)
    Kinokoto(アスカム)
    松葉畳店 マツバ製茶
    T.S.BRAND(津田製紐)
    Cote du Palais(殿岡服飾工業)
    化粧ポーチsussu(SAZARE)
    ピアックス ORIGIN(清水木型製作所)
    そま工房

    【Special guest】
    山梨缶詰 伊豆川飼料 蒲原屋

  • 挑戦の秋も深まります!

    2018.11.04

    朝晩冷え込む日々も増えてきましたね。一気に年末に向けて駆け抜けて行く時期となりました。

    この秋冬で準備を進めているプロジェクトも複数ありますが、

    みなさん、新しい領域へのチャレンジ、これまでとは違ったターゲットへ広げていったり、海外へ視野を広げたり。

    フラメンコやスエロや酵素教室と様々な顔で魅了してやまない田代さんの事業も大きく転換期を迎えていきそうです!コーディング、デザイナー、ライターチームでその挑戦を支えていきます。

    ネイルサロンEQUREEL 秋山さんのビジュアルイメージ刷新も、荒川さん栗田さんサポートで出来上がってきました。秋山さん自身が納得行くまで何度も試作したコラージュを基にしたデザインにぜひご注目くださいね。

    9月に沼津情報ビジネス専門学校製菓製パン科でロール先生がフランス語レッスンをしてくれまして、その後10月末の生徒さんたちの仏パリ現地研修の際に、ロール先生専属アテンドで、ある老舗名店の工房に特別なコネクションで入らせていただき、40年間マカロンを作り続けている職人さんに、レシピなど見せていただくという貴重な経験のほか、マルシェを回ったりモンマルトルのパティスリー見学、先生のご自宅での日本からパリにきていたシェフたちとの会食も刺激になったそうです。

    国家レベル含め複数のプロジェクトを掛け持ちしている多忙なロール先生の合間を縫って、11月の弾丸視察の準備を進めています。先生のご提案で、弊社の仏事業musubiJapon 特命大使としての名刺を準備させていただきました。

    そして、ガイアの夜明け出演をパラダイムシフトとして、ますます進化を続ける三光ダイカスト工業所さん。三宅社長の人財を活かす惹きつける目利き力、いつも学ばせていただいております。この日はベトナムからのインターン生ふたりも揃って、英語日本語混じり合うミーティングに。今回11月に控える世界のダイカスト業界が一堂に集まるカンファレンスの場で、講演のご依頼があったとのことで、特別仕様の発表資料を作らせていただきました。

    企業の皆様の挑戦に伴走させていただきながら、

    弊社も、言葉や国籍を超えたチームを創る時が

    来たのかなと思うこの頃です。

  • 茨城県水戸市を訪問しました。経産省主催ミニウーマンミーティングinいばらき

    2018.10.27

    以前ラボにお越しいただいた三島市出身、茨城県内で女性活躍や障がい者の映画製作など様々な取り組みでご活躍されている松橋裕子さんに、経産省の事業を通じてお招きいただきました。

    素敵な式場を舞台に、開催した経産省主催のミニウーマンミーティングでお話しさせてもらいました。何度も頷きながら、目をキラキラと輝かせながら聞いてくださいました。以前のガイアの夜明けの放送を見て、会えるのを心待ちにしていたという方も多く、とても光栄でした!
    https://watashi-style.org/information/【10月25日ミニウーマンミーティングinいばらき】

    仕掛けのパソナ 諸戸 智霞 (Chika Moroto) さんのアイディアで
    経産省関東経済局や水戸市、信用保証協会、よろず支援機関さんなど支援機関さんたちが各女性のテーブルについて、お互いの紹介や交流の機会を促したり、女性たちが素敵な特別ハロウィンケータリングを囲みながら、会場の盛り上がりは急上昇!↑参加された方々もすでにデザイナーとして動き出してらしたり、薬剤師からの転身や、海外での事業を手がけている方々など、非常にポテンシャルを感じさせる皆さんが勢ぞろいでした。

    みなさまありがとうございました!

    講演でたくさんの方とのご縁が嬉しく、(その場で名刺交換&プチ相談会もw)その足で向かったのは
    水戸・茨城のリーダー松橋 裕子 (Yuko Matsuhashi) さんの一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワークの事務所もある、ビルを参考に訪問させてもらいました。会議室も複数お持ちの広い部屋の中には、松橋さんのお子さんのよっちゃんの作品も並び、男性起業家さんも複数入居する施設に、女性たちの明るい声が響き渡り、ここは松橋さんを中心とした、一つの温かい第二の家のようなオフィス空間でした。
    早速ラボモデルへ熱心なヒアリング、より深部のご質問も沢山いただき、今後の展開、コラボレーションが益々楽しみです!

    懇親会では、松橋さんの人柄がなせる素敵なコミュニティにお邪魔させてもらいました❤️情熱溢れる素敵な方には、ナイトみたいに温かく支える男性パワーも。よろず支援のチ―フコ―ディネ―タ―の宮田先生もそのおひとりですね。お話できて幸いでした。

    次の日は県庁での眺望を堪能したあと、水戸商工会議所で今後コトリスラボの水戸版を始めるための、意見交換に加わらせていただきました。地元の商工会議所ならではの、面白いビジネスの種や、隠れた老舗企業についても教えていただきました。

    そして、午後には松橋さんのご案内で、水戸市長にお会いし、同じく新しい仕組み作りに非常に熱心に耳を傾けてくださり、即断即決型の姿勢が素晴らしいですね。

    無事ミッションも終わりました。沢山のご縁をありがとうございました!
    これからの水戸の、茨城の皆さまの取り組み、応援させていただきます!

    そして、二泊三日遠征をフルアテンドしてくださったパソナの諸戸 智霞さん、普段から全国を飛び回られ旅馴れていることもあり、とても心強かったです❤️ありがとうございました

     

    市長のブログランキングでも上位との、水戸の高橋市長のアメブロでもご紹介いただきました。東日本大震災以降のプレハブ庁舎から、もうすぐ新庁舎が完成するそうです。公として応援してくださる姿勢、ありがたいですね。

    来年に向けて、一層の茨城・水戸と静岡・三島の絆が深まりますように・・・!

    早速、水戸で次年度から女性のチームで地域企業とのコラボ事業を展開していく際のお名前も決まったようですよ^^姉妹拠点の広がりを応援させていただきますね。

  • Re:ライターの遠藤陽子さん、Re:ブランディングには欠かせない荒川昌子さん

    2018.10.22

    秋から加速しつつある複数のプロジェクトに欠かせない存在である、遠藤陽子さん。ラボでは、ディレクターとして企画運営もサポートしてもらいつつ、リライトという文章や表現、資料関係のブラッシュアップにも多大なる貢献をしてくださっています。

    この日は、普段からコラボレーションさせてもらっている映像制作会社タスカさんのスタッフ根岸さんと、大手案件に向けた資料づくりについて、

    その名も「陽子の部屋」(と勝手に命名w)Re:ライター(リライター)としての分かりやすい資料づくりレクチャーをじっくりしていただきました。

    根岸さんからは、今まで何となく資料づくりをしていたけれど、不安が晴れた!これで基礎が出来たので、また折々相談したいという嬉しいお声をいただきました。

    私も重要な資料は必ず、遠藤さんチェックを通すことにしていて、その効果たるや、ビフォーアフターさながら!百戦錬磨な頼もしさで助けてもらっています。

    ぜひ御社の営業資料づくり、プレゼン向けの提案書にご不安がある場合は、お声かけくださいね。

    次回いよいよ佳境を迎える「むすびサロン」の公式Facebook 向け企業取材もスタートし始め、遠藤さんと参加企業様に伺わせてもらっています。こちらもご期待ください。

    そして、まだまだ普段からお世話になっている方々は紹介しきれないほどなのですが、

    このところの強みを先鋭化させつつ、イメージを刷新して新しい生まれ変わりを促進したいRe:ブランディング(リブランディング)案件に多くジョインしてもらっているのが、荒川昌子さん。東京の百貨店でのディスプレイ関連のお仕事を起点にしながらも地元静岡での空間スタイリストのお仕事が昨年から加速しているそう。この時は、銀座にできたオーストラリア・シドニー発のモダンギリシャレストランで看板メニューのレモンパイを前に作戦会議しつつ。。(私は未だにお上りさんなのでオススメお任せですw)

    次の日は、裾野の和風レストランみよしさんへ。太陽のように明るい笑顔をお持ちの看板女将、堀口さんとの新規プロジェクトが始まっています。何度も荒川さんの口から出てきたフレーズは、「それ、活かしましょう!」カッコ良ければいい、新しくすればいい!ではなく、それぞれの場が醸し出すストーリーやお店の女将さんから引き出す魅力に、彼女ならではのテイストを織り込んで・・・敢えて手間がかかる工程を厭わずに、伴走支援していける方は素敵ですね。

     

    これからも、折々に関わってくださる方を紹介していければと思います。何事もご縁に感謝の日々です。