新着情報

  • 第1回「富士市シティプロモーション懇話会」に参加しました

    2022.08.17

    2022年7月19日、「富士市シティプロモーション懇話会」の委員に任命されたこのみ会代表の寺田が、富士市ブランドメッセージ「いただきへの、はじまり富士市」をテーマに、このみ会の目標や理想の富士市の姿について議論を交わしました。

    ・‥‥……‥‥・

    〈 富士市シティプロモーション懇話会とは 〉
    平成28年(2016年)、富士市が推進すべきシティプロモーションの方向性について、広く意見を聴収することを目的に設置した組織。
    任期は2年。令和4年度で4期目となります。

    ・‥‥……‥‥・

    寺田の他、富士市の各所や公募による合計12人の委員の皆さんが集まりました。
    10代から70代まで、さまざまなジャンルで活躍する12人の委員で構成され、平均年齢は39.7歳だそうです。

    ・富士商工会議所
    ・富士市商工会
    ・富士市まちづくり協議会連合会
    ・(一社)富士山観光交流ビューロー
    ・富士市シティプロモーションアドバイザー
    ・富士商工会議所青年部
    ・パブリシティ機関 富士コミュニティエフエム放送株式会社
    ・市民活動団体 一般社団法人 エフデザイン
    ・公募委員3名

    懇話会専用のスケッチブックに、思いや考えを書きこんでいきます。

    寺田はこのみ会の代表として、また市外在住者としての立場から、未来の富士市を想像しながら意見を述べました。

    「私は富士の女性の生きがいづくりや就労支援などをしているが、市内には住んでいないので、外から見た視点を重要にして伝えていきたい

    余白があるまちは、勝手にアンバサダーが出てくるなど、とてもおおらかで温かい人が集まってくるのでは。この目線を大切にしていれば、住んでいる人も伸び伸びできるのではないか」

    「富士への愛情が深いが、貢献できる場がない人がいることを数年前に知った。そういう人は富士市に期待をもっている。外から見て、『富士市はわかってくれるまち』『女性の活躍ができるまち』ということを段々と気づいてくれる人が増えてきた。このイメージがあれば、柔らかさや可能性のあるまちの印象になり、若者へのイメージアップにもなるのでは。外からの目線の人を大切にしてほしい

    皆さんの意見もスケッチブックに書き込みました。

    引き続き委員として皆さんと意見交換を行い、具体的な取り組みにつながるよう尽力してまいります。

    ◆詳しくはこちらをご覧ください
    富士市公式サイトより
    【開催報告】令和4年度 第1回シティプロモーション懇話会(令和4年7月19日実施)
    https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c2106/r4konwakai1_fssyl.html

    ◆当日の様子は「岳南朝日新聞」「富士ニュース」「静岡新聞」に掲載されました
    https://bit.ly/3JXPrJw

  • note版「テラココ」#10「家業を継いだ4代目 Soul Talk!」をアップしました

    2022.08.13

    ポッドキャストで配信中の音声番組「寺田望のここだけ広報トーク(通称テラココ)」の内容を文章にしたメディアプラットフォーム「note」に、#10「家業を継いだ4代目 Soul Talk!」をアップしました。

    静岡県島田市の手持ち花火製造会社「井上玩具煙火」さんの4代目、井上慶彦さんをお招きしました。
    テラココでは、井上さんが家業を継ごうと決心するまでの心情や、初めての自社ブランド手持ち花火である「義助(よしすけ)」「結華(YUKKA)」を弊社プロジェクトチームと一緒に生み出すまでのさまざまな葛藤、花火への想いや夢などを40分に渡り語っていただきました。

    2022年8月13日現在、第10回まで掲載しています。
    音声番組の振り返りに、または広報にまつわるリアルな対談としてお読みいただければ幸いです。

    ◎こちらからお読みください

    https://note.com/bizhope2021

    ◎井上玩具煙火さんの出展の様子などはこちらから

    https://inoue-fireworks.com

  • 富士市の「FUJI3Sプロジェクトエッグ」に、ヤザキ工業株式会社様の製品開発プロジェクトが認定されました。

    2022.08.09

    富士市の「FUJI3Sプロジェクトエッグ」に、このみ会が実施協力を行うヤザキ工業株式会社様の製品開発プロジェクト【あかちゃんの健康を守り、育児負担を軽減することを目的とした製品の改良、開発】が認定されました。

     

    現在、このみ会のメンバーがアンケート作成や製品のモニタリングなどをワークシェアの形で取り組んでいます

    先日はみらいてらすでモニタリングのサポートを行ってきました。

    *当プロジェクトに参加することで、このみ会はヤザキ工業様とともにSDGsの実現を目指しています。

    ◆FUJI3Sプロジェクトエッグとは
    SDGs未来都市認定都市である富士市は、富士市SDGs共想・共創プラットフォームにおいて、SDGsに資する活動をプロジェクトとして登録・公表しています。
    今夏「富士市から世界を変える」取組になりうる有望な活動を募集し、2022年8月3日、3件の取組がFUJI3Sプロジェクトエッグとして認定されました。

     

    プロジェクトの詳細はこちら
    ◆富士市SDGs未来都市FUJI3Sプロジェクトエッグの認定について
    〈富士市役所ホームページ〉
    https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0305/rn2ola0000043nnd-att/rn2ola0000043nq4.pdf

  • 稲取赤尾ホテルさんでヒアリング調査~雛のつるし飾り制作体験をしました

    2022.08.03

    2022年7月27日、夏真っ盛りの中、絶景の広がる稲取赤尾ホテルさんへ、リニューアルするゲルクリームのヒアリングに行ってきました。

    若女将のEri Caさん、初の女性支配人の田村さん、フロント課の内山さん、そして、雛のつるし飾り制作体験工房「ニコニコ会」代表の齋藤さんで、思わず笑顔になるほどにおいしいホテルメイドの新作スイーツやドリンクをいただきながらお話しをしました。

    お肌のことやお好みのファッション、趣味や癒しの時間、稲取赤尾ホテルさんに対するイメージなどもお聞きしました。

     

    ヒアリング終了後に、ニコニコ会の齋藤さんが「よかったら雛のつるし飾りの体験をしていきますか」と誘ってくださり、ホテルから数分の場所にある雛のつるし飾りの工房へ伺いました。

     

    ニコニコ会のメンバーのお二人も駆けつけてくださり、話に花を咲かせながら好きなモチーフのつるし雛を作らせていただきました。

    皆さん流石の名人技!
    お手伝いしてもらいながら、とても愛らしい子たちができあがりました。

     

    皆さんは元気で若々しく、手仕事がある暮らしって素敵だなと実感。
    恵まれた稲取の自然や文化を感じながら、ブランドづくりをしてまいります。

    景色もお料理も絶品です!ぜひお出かけください。
    ◆稲取赤尾ホテル公式サイト
    https://www.akao-hotel.co.jp/

  • 粋なおじいちゃんを目指す「長泉NGF講座」参加者募集中です

    2022.08.01

    Nagaizumi GrandFatherに向けた新しい取り組み「長泉NGF講座」。

    令和時代の子育てや孫育て、身体づくり、料理、色の取り入れ方などを続けて学ぶことで、お孫さんから「おじいちゃん、かっこよくなったね!」と笑顔で讃えられるような、粋なおじいちゃんを目指す全5回の講座です。

    最終回にはプロのフォトグラファーによる撮影会も。
    身も心も成長できる実りの時間を過ごしませんか。

    ◆対象:お孫さんのいる町内在住・在勤の男性
    ◆定員:10人
    ◆受講料:無料
    ◆申込方法:電話またはメール

    ◇申し込みの詳細はこちらをご覧ください
    https://bit.ly/3Jn45cI

    *弊社が企画運営で協力しています。